種なし巨峰の枝繋ぎが2/28にやっと完了しました。
今年、芽を吹かせる種枝(芽が付いている枝)をあっちこっちから1列に寄せて2.4m間隔で12列並べました。
1列は畑の北端から南端までで約74mありますが、
並べ終わると何処に種枝があるのというぐらいの少なさです。
ですが芽が一列なので夏にはブドウの房も1列に並び、
新梢もキレイに整頓された棚になるので栽培上は良いこと尽くめです。
枝繋ぎが終わったので、次に棚上に残った使わない枝や幹を全て切除します。
枝繋ぎが終わり

使わない枝、幹を切り落とすと

写真では何処に種枝があるか解らないですね。
1枚の畑が終わりましたので明日からは残るもう1枚の畑に掛かります。
スポンサーサイト